queee
【本棚登録】『響きの考古学 (はじめて音楽と出会う本)』藤枝 守 https://t.co/qc4dpYDFzT #booklog
ブクログ(booklog.jp)クラシック音楽理論bot
機能和声学やフーガなどの音楽理論・作曲家のことばなどを定期的につぶやきます。 中の人…Etsuo Kawasaki 本アカウントは@etsuo2(川崎絵都夫)です。
二十世紀音楽の顕著な特徴である、非楽音やノイズ性の高い音響テクスチャーは、一見、平均律の均質なグリッドから逸脱しているように見える。しかしながら、平均律がもつソリッドな音空間の枠組みがあって、はじめて非楽音やノイズ性に音響的な強度が与えられる。(藤枝守)
twittbot.net