とある大学の野球部データ班(1人)
とある関西の大学野球部の1年生マネージャー 野球経験なし 公立小⇒公立中⇒公立高⇒国公立大 野球には高校1年にはまって大学受験を棒に振る 齊藤周さん、三原大知さんに憧れる セイバー、スポーツ医学、科学に興味あり
手塚一志さんってもうどこかの大学院とかにいないのかな 魔球の正体を今さら読んだので色々話してみたい
Twitter for Android山口琢也
グロービス22期|千葉|いわき|野球好き(中学からプロまで)
当時、僕は手塚一志さんの「バッティングの正体」に感銘を受け必至に技術向上に努めました。しかし、指導者からは扱いにくい選手という評価を下されていました。 https://t.co/TIzaOlJjnL
Twitter for iPhoneやきゅうまん
ヒルヤモリを飼育し始めました(2020/3月) インドシナウォータードラゴンの飼育も開始(2020/6月) 野球と音楽、映画と海外ドラマの話が多め
手塚一志氏のバッティングの正体でも テイクバックは水平方向に行うのではなく 肩甲骨の面に合わせてステアリングを回すかのように行う みたいに表現されてなかったっけ? 少し上体が前傾してれば水平に引くようにはならんし 高校野球辞める時に同級生にあげちゃって手元にないからうろ覚えだがw
Twitter Web App